労働者派遣法第23条第5項及び同法規則第18条の2第3項に基づく情報公開
はじめに派遣の仕組みについてご説明します。
派遣料金は、様々な費用で構成されています。
○派遣社員の給与 〇社会保険・労働保険料 ○有給休暇 〇福利厚生・教育研修 〇派遣社員のサポート ○事業運営費 などがあります。
フジ技研株式会社では、給与のほかにも派遣社員の教育研修や福利厚生の充実、そして派遣社員の皆様が生き生きとお仕事ができるよう様々な取り組みを行い、派遣社員を全力でサポートをいたします。
フジ技研株式会社 本社
神奈川県相模原市中央区相模原4-2-17 江成ビル / 連絡先 042-756-9099
① 派遣労働者の数(2025年6月1日付け) | 761 |
---|---|
② 派遣先事業所数(2023年度実数) | 63 |
③ 派遣料金の額の平均 (1日(8時間当たり)の額(2023年度平均) |
19,723 |
④ 派遣労働者の賃金の額の平均 (1日(8時間当たり)の額(2023年度平均) |
15,235 |
⑤ マージン率 ※(③-④)÷③ | 22.8% |
待遇決定方式の情報提供
労使協定を締結しているか否かの別 | 締結している |
---|---|
労使協定の対象となる派遣労働者の範囲 | すべての派遣労働者 |
労使協定の有効期間の終期 | 2027/3/31 |
キャリア形成支援制度に関する事項
教育訓練の内容 | 対象者 | 実施主体 | 実施方法 | 賃金支給 | 費用負担 |
---|---|---|---|---|---|
入職時研修 | 新規採用者 | 当社 | Off-JT | 有 | 無 |
職能別・職種転換・階層別研修 | 1年以上の雇用が見込まれる方 | 当社 | Off-JT | 有 | 無 |
技能向上訓練 (フォークリフト等) | 派遣労働者のうちの希望者 | 訓練機関 | Off-JT | 有 | 無 |
フジ技研株式会社 東北支店
宮城県大崎市古川七日町11-1 なのかまち交流プラザ 3階 / 連絡先 0229-29-9897
① 派遣労働者の数(2024年6月1日付け) | 199 |
---|---|
② 派遣先事業所数(2023年度実数) | 10 |
③ 派遣料金の額の平均 (1日(8時間当たり)の額(2023年度平均) |
19,038 |
④ 派遣労働者の賃金の額の平均 (1日(8時間当たり)の額(2023年度平均) |
14,432 |
⑤ マージン率 ※(③-④)÷③ | 24.2% |
待遇決定方式の情報提供
労使協定を締結しているか否かの別 | 締結している |
---|---|
労使協定の対象となる派遣労働者の範囲 | すべての派遣労働者 |
労使協定の有効期間の終期 | 2027/3/31 |
キャリア形成支援制度に関する事項
教育訓練の内容 | 対象者 | 実施主体 | 実施方法 | 賃金支給 | 費用負担 |
---|---|---|---|---|---|
入職時研修 | 新規採用者 | 当社 | Off-JT | 有 | 無 |
職能別・職種転換・階層別研修 | 1年以上の雇用が見込まれる方 | 当社 | Off-JT | 有 | 無 |
技能向上訓練 (フォークリフト等) | 派遣労働者のうちの希望者 | 訓練機関 | Off-JT | 有 | 無 |
育児休業取得率の公表
令和6年度の 「男性の育児休業等と育児目的休暇の取得率」 |
33.3% |
---|
(育児休業等をした男性労働者の数÷配偶者が出産した男性労働者の数)